Fields 2022 大会予定一覧

新型コロナウイルス(オミクロン変異株)の感染急拡大により、まだまだ厳しい状況が続いておりますが
下記のようなスケジュールにて開催を予定していますので、本年も何卒宜しくお願い致します!

みなさまのご参加お待ちしています。

花嫁街道トレイルラン(エントリー受付中! 2月27日
南房総ウルトラウォーク(エントリー受付中! 3月26日
渥美半島ウルトラネイチャーラン(エントリー受付中! 4月16日
おんじゅくオーシャントレイル 5月(予定)
スカイライントレイル菅平 5月(予定)
SAPPORO★テイネトレイル 6月12日
美ヶ原トレイルラン 7月2日
大雪山トレイルジャーニー 7月(予定)
十勝岳トレイル in かみふらの 8月(予定)
立山登山マラニック 8月27日
信州戸隠トレイルランレース 9月(予定)
ふらの・びえいネイチャーラン 9月17・18日
ひろしま恐羅漢トレイル 10月23日
房総・鋸山トレイルラン 12月10日
状況により変更になる場合もあります。

新年あけましておめでとうございます。


新年あけましておめでとうございます。

皆さまお身体お変わりないでしょうか?
この2年間、世界中がコロナ禍で過酷な日々を耐えてきました。
フィールズも大きな試練の2年でしたが、新たな年の歩みを着実に進めていきます。
今年計画のイベントスケジュールは近く順次発表しますので、どうぞご期待ください。

本年もよろしくお願いします!

【房総鋸山トレイルラン2021】大会写真アップしました!


お待たせしました!
プロカメラマン撮影による大会写真をホームページの「フォトレポート」にアップしました。

撮影はお馴染みの"下山 展弘"さんです。
今回も素敵な写真をたくさん撮っていただきました。
なんと、機材一式背負って選手と一緒にコースを1周走りながらの撮影です。

ぜひ温かい飲み物でも用意して、ゆっくりとご覧下さい。
https://fields-co.jp/yama_run/nokogiri2021/

【房総鋸山トレイルラン2021】リザルトアップしました。記録証ダウンロードも開始しました。


【房総鋸山トレイルラン2021】ご参加の皆さま。

お疲れ様です、ご参加ありがとうございました!
大会は楽しんでいただけましたでしょうか?

12月中旬にしてはかなり温かく走るのには少々暑かったのではないでしょうか?
しかし、天気がいいのは、何よりもうれしいですね。

リザルトを掲載いたしましたので、ご確認下さい。
また、記録証のダウンロードも出来ます。

来年もよろしくお願いします。

【南房総ウルトラウォーク2022】2022年3月26日(土)開催!


2019年に千葉県を襲った台風からの復興の手助けをという事で企画された「房総半島横断ウルトラウォーク」でしたが、新型コロナウイルスの影響により残念ながら中止となってしまいました。
中々コロナウイルスによる状況がよくならず、再開までに長い事かかってしまいましたが、ようやく目途が付き、2022年3月26日(土)に「南房総ウルトラウォーク2022」としてあらためて開催いたします。

春真っ盛りの南房総エリアは、海と山に囲まれた自然の宝庫。
野島埼灯台をはじめとするたくさんの観光スポットや、どこまでも続くカラフルな花と青い海はいつまでも見ていても飽きません。
苺をはじめとする果物や海の幸も豊富です。

エイドにも地元の名物を用意してありますので、ぜひ皆さんで遊びに来て下さい!
https://www.fields-co.jp/coast_to_coast_ultrawalk2022/

【南房総花嫁街道トレイルラン2022】2022年2月27日(日)開催!


冬の南房総のトレイルラン第2弾は「南房総花嫁街道トレイルラン2022」2022年2月27日(日)開催です。

今年の4月に初開催となった今大会ですが、
多くの参加者に楽しんでいただき、地元の方々にもとても喜んでもらえました。

すでに参加された方も、はじめての方も、たくさんのご参加お待ちしています!!
エントリーは本日11月27日開始してます!!

https://www.fields-co.jp/yama_run/hanayome2022/

【第6回 ひろしま恐羅漢トレイル】リザルトアップしました


【第6回 ひろしま恐羅漢トレイル】ご参加の皆さま。

お疲れ様です、ありがとうございました!
大会は楽しめましたでしょうか?

とくに今年はようやく「More Climb↗」を実現することができました。
過去にExpertを完走された方でも、かなり苦戦したのではないでしょうか?

リザルトを掲載いたしましたので、ご確認下さい。
また、記録証のダウンロードも出来ます。

来年もよろしくお願いします。

【第11回 美ヶ原トレイルラン】開催中止のお知らせ


 大会の開催を心待ちにしていた皆さまには残念なお知らせで大変心苦しいのですが、本日開催地である長和町および実行委員会より下記の通り開催中止決定の通知を受けました。

 新型コロナ感染の全国的な減少傾向により緊急事態宣言および、まん延防止等重点措置全面解除の運びとなりましたが、本大会の開催地である長和町ではここ数日新規感染者が発生する状況にあり、高齢者の多い長和町では10月10日開催予定のスポーツ講演会をはじめ、関係するほぼすべての行事が中止になるなど住民不安が高まっており、決定はやむを得ないものと受けとめざるを得ません。

 なお、お預かりしました参加費につきましては、諸経費および返金手数料を精査のうえ後日ご返金のご案内をさせていただきます。
宿泊費に関しましては全額ご返金ということで別途、旅行会社からご案内を差し上げます。
なにとぞご理解とご承諾をいただきますよう伏してお願い申し上げます

フィールズ有限会社 代表 野々山 晴之




第11回 美ヶ原トレイルラン大会の中止について

令和3年10月1日

参加者各位

美ヶ原トレイルラン大会事務局
実行委員長 髙見沢 髙明
運営委員長 森 達哉  

 令和3年10月16日に予定しておりました「第11回美ヶ原トレイルラン」は、新型コロナウイルス感染状況は全国的に改善が見られるものの、長和町内では先週頃から断続的に陽性者が発生している状況から、昨日9月30日に最終判断をする運営委員会で検討し、本日の臨時実行委員会にて、大会の開催を中止することを決定いたしました。

 このコロナ禍において、実行委員会として何とか皆様を迎え入れられるよう、参加者皆様にもご理解、ご協力いただき安全な大会を迎えられるように感染リスク対策に関して、日々準備を重ねてまいりました。
 9月後半から長和町でも新型コロナウイルス感染症の状況が悪化傾向にあり、人口5,800名の町では、1名の陽性者が出るたびに住民の不安が高まり、町のイベント・行事のほとんどが中止又は延期の判断をする状況を受け、実行委員会として断腸の思いではありますが大会の中止を決定いたしました。
昨年に続いて、2年連続の中止となり、本大会を心待ちにしていたランナーの皆様、開催されると信じて、エントリーされた皆様には大変申し訳ない決定となりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 先行きが不透明な中、それでも大会にお申込みいただいた皆様に心よりお詫び申し上げますとともに、安心安全を最優先に考えての決定につきまして、何卒ご理解いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

 今後、企画運営のフィールズ様より、返金等についてのご案内をさせていただきますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 当実行委員会・運営委員会は、これから来年2022年の大会に向けて邁進してまいります。より良い大会になるよう、引き続き努力してまいりますので「美ヶ原トレイルラン」をご支援いただきますようお願い申し上げます。

問合せ先 美ヶ原トレイルラン事務局
長和町観光協会 TEL:0268-68-0006
長和町役場産業振興課 商工観光係 TEL:0268-68-3111