【第6回 ひろしま恐羅漢トレイル】10月24日(日)開催


第6回 ひろしま恐羅漢トレイル
10月24日(日)開催です!

エントリーは5月1日から

今年は本来、第5回大会にて初お披露目するはずだった約82mのハードコース「More Climb↗︎」もやります。
今までのロングでは物足りなかった方はぜひ挑戦を!!
もちろん、恐羅漢の魅力満載のミドルコースは初級、初心者でも楽しめますので、たくさんのエントリーお待ちしてます。

【大雪山トレイルジャーニー】本年も中止となりました。

7月中旬の開催に向け、年初から準備・調整を行ってきましたが、今年も開催を断念することとなりました。

大会規模の縮小やコース変更により開催を模索し打合せを重ねてきましたが、長期化する新型コロナウイルスの収束が見通せないなか、地元地域や関係団体への影響を考慮した結果、残念ながら今回の決定に至りました。

ご参加を楽しみにしておられた皆様には誠に申し訳ございません。
なお、来期の開催については今後の感染症の動向を踏まえ、この秋から準備を始める予定です。

令和3年4月27日
大雪山ウルトラトレイル実行委員会
大雪山トレイルジャーニー大会事務局

【南房総花嫁街道トレイルラン2021】リザルト、フォトレポート公開しました。


南房総花嫁街道トレイルランにご参加の皆さま、ありがとうございました!

前日の大雨、強風でしたが当日はとても良い天気で稜線からは富士山も眺める事が出来ました。
地元の方も非常に暖かく迎えてくれ、大勢の方が沿道で応援してくれました。

久々の大会となりましたが、皆さん揃って「楽しかった」と笑顔でゴールされていました。

https://www.fields-co.jp/yama_run/hanayome2021/

「美ヶ原トレイルラン」 開催時期および募集開始について。


第11回大会の開催に向け現在準備中ですが、新型コロナウイルスの影響を受け、開催時期および募集開始について再度調整を行なっています。
参加を予定されている皆様には大変恐縮ですが、発表まで今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

なお、現時点では80km、45km、15kmの3種目での開催を予定しています。

【第24回 立山登山マラニック】8月28日(土)開催!

第24回 立山登山マラニック

8月28日(土)開催します!

昨年は コロナ渦で各大会が中止となる中ではありましたが、実行委員会では、準備段階から試行錯誤、手探り状態で「出来ることは何でもやってみよう」という姿勢でコロナと向き合いながらの大会運営となりました。

今回もまだまだ予断が許さない状況ではありますが、23回大会の成果をもとに、収集した情報をよく考え、【正しく恐れる】ことの必要性をスタートから立山山頂まで、コロナ下のマラニックの在り方を発信したいと決意し、今回も大会開催を準備していく事を決断しました。

エントリーは5月9日(日)からです。
申込者多数の場合は先着順となりますので、参加希望の方はお早めに。

https://tateyama-maranic.com/

【SAPPORO★テイネトレイル2021】6月13日(日)開催!

SAPPORO★テイネトレイル2021

6月13日(日)開催します!

今回は今までの距離では物足りなかた方向けにエキスパートコース(約49km)もやります!(ロングコース(33km)+ミドルコース(16km))

まだまだ新型コロナの影響で厳しい日々が続いていますが、いつまでも沈んでばかりもいられませんからね
感染対策バッチリして元気に行きましょう!!

エントリーは3月13日(土)開始です

https://teine-trail.com/

【鹿野山九十九谷トレイルラン】中止のお知らせ


2月20日に予定の「鹿野山九十九谷トレイルラン at Mother Farm」は、新型ウイルスの感染状況の見通しが立たないため、開催を断念することといたしました。

首都圏での緊急事態宣言の発令から2週間となる1月21日現在、新型ウイルス減少の改善が見られない中、今後当面のあいだは厳しい状況に変わりないとの判断から、この時点での中止をやむなく決定しました。

度重なる中止のお知らせとなり、ご参加を楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございません。
今後状況が改善された暁には、あらためて何らかのご案内をホームページ等で通知いたします。

なお、今回お申込みいただいた方々へのご返金等のお知らせは、別途ご案内いたします。

YAMA RUN Challenge 運営委員会
鹿野山九十九谷トレイルラン事務局

【南房総花嫁街道トレイル2021】中止のお知らせ


新型コロナウイルスの感染再拡大による国の緊急事態宣言の発令により、「南房総花嫁街道トレイル2021」は残念ながら大会開催の中止を決定いたしました。

昨年末より開催に向けて現地と準備を進めてきましたが、関係団体および地域関係者との協議を踏まえ、このような判断となりました。

なお、大会ホームページに記載の通り、中止による参加費の返金はございませんが、参加賞は後日郵送させていただきます。
今後のイベント開催等については、状況が改善し体制が整い次第あらためてホームページ等でご案内致します。

コロナ禍の中、お忙しい時期にも関わらず、お申込みいただいた大勢の皆さまには誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご了承の程お願い申し上げます。
体調には十分に気を付けてお過ごしください。

YAMA RUN Challenge 運営委員会
南房総花嫁街道トレイル大会事務局