BOSO Outdoors サポートクルー発足

<参加登録のご案内>

BOSO Outdoors

 

このたび、房総の自然を愛し、アウトドア活動を支える仲間として「BOSO Outdoors サポートクルー」を発足いたします。
大会や地域活動を通じて、自然環境の保全や参加者の安全を支え、房総のアウトドア・スポーツ文化を一緒に育てていくことを目的としています。

 

◆ 参加登録の資格と条件

1. 房総の自然とアウトドア活動を愛し、サポートクルー発足の趣旨にご賛同いただける方
※年齢・居住地は問いません
2. 千葉・房総エリアで開催される以下の4大会のボランティア活動にご参加いただける方

■対象イベント(2025–26年シーズン)
<2025年>
12月14日(日)房総半島横断レース
<2026年>
1月24日(土) 烏場山・花嫁街道トレイル
2月22日(日) 房総鋸山トレイル
3月21日(土) おんじゅくオーシャントレイル

※上記のうち3大会以上にご参加いただける方(房総半島横断レースに「フルタイム参加」の場合は2大会に参加でOK)
※予定いただいた大会に、ご都合により不参加の場合は、別途事務局までご相談ください。

 

◆ 参加登録の特典

1.「BOSO Outdoors サポートクルー」オリジナルTシャツ(MAMMUT社製ロングT)+クルー証(ネックストラップ付)
2. 野外活動安全講習会(年間2回開催)への参加
3. 森林登山道整備・清掃活動への参加
4. 著名アスリートや指導者によるセミナーやトークショーへの無料参加

※Fields企画運営の大会にボランティア参加の場合は、各大会規定のボランティア謝礼金&大会記念品を進呈します。

 

◆ サポートクルー特典

(その1)
4大会すべてにご参加いただいた方は、以下の大会のいずれかに無償で参加できます。
・スカイライントレイル菅平(2026年5月予定)
・信州戸隠トレイルラン(2026年9月予定)
・世界遺産 五箇山・道宗道トレイル(10月予定・調整中)

 

(その2)
「BOSO Outdoors」で豊富な経験を積まれた方には、フィールズ関連の各種セミナーやツアーにご招待します(後日ご案内)。

 

◆ 今後のスケジュール

• BOSO Outdoors サポートクルー発足イベント 10月19日(日)開催
場所:富津市金谷小学校体育館
①サポートクルー活動に関するレクチャー
②アスリート・トークショー(近日発表)
③野外活動安全講習会(活動中に遭遇した事故や救護・救急に関するノウハウを学びます)。

 

• 森林保全活動(登山道・トレイル整備)
11月下旬:鋸山復興プロジェクト清掃活動
3月中旬:御宿里山トレイル清掃活動

 

◆ 応募方法

1. 参加登録フォームに入力
以下の専用フォームにアクセスし、必要事項(お名前・連絡先・参加希望大会など)をご記入ください。
moshicom<BOSO Outdoors サポートクルー発足>
https://moshicom.com/132753/

 

2. 事務局からの確認メール
ご登録内容を確認後、事務局より「登録完了メール」をお送りします。

 

3. 発足イベントのご案内
初回活動となる 10月19日(日)発足イベント兼安全講習会 の詳細をメールにてご案内します。

 


 

◆ お問い合わせ先

BOSO Outdoors サポートクルー事務局(フィールズ内)
E-mail:info@fields-co.jp
電話:0475-47-3017(受付時間:平日10:00〜17:00)