Coast to Coast 2025房総半島横断レース

アクセス

ACCESS

電車・フェリーでお越しの場合

  • スタート会場(鴨川市小湊・内浦海岸)の最寄駅はJR外房線・安房小湊駅。
  • 東京駅から安房小湊駅までは特急で約2時間。
  • 安房小湊駅から会場まで約200m、前日プレイベント会場・荷物預かり&待機場所「小湊さとうみ学校」までは約500m(徒歩7分)。
  • 大会コースはワンウェイのため、前日から会場周辺の宿泊がおすすめ。
  • スタート会場で預けた荷物はゴール会場で受け取れます。
  • 帰りはゴール会場最寄りJR内房線・浜金谷駅(徒歩約10分)から東京駅まで約2時間半(各駅停車・快速乗り継ぎ)。
  • ゴール地点前の 金谷港 から東京湾フェリーも運行(約1時間おき)。横須賀・横浜方面への帰路に便利です。

車でお越しの場合

  • 東京からゴール会場までは60〜90分(高速道路・アクアライン利用が便利)。
  • ゴール会場近隣駐車場と、スタート会場までのシャトルバス(当日早朝・有料・事前予約制)のセット
    申込みはこちら
    https://moshicom.com/130523/
  • 駐車場は ゴール会場・金谷港そばの臨時駐車場(午前0時から利用可能)。台数に限りあり、満車の場合は各自で駐車場を確保してください。
  • スタート会場に車で来る場合は 安房小湊駅前公共駐車場(無料・約100台、駅から会場まで約200m)をご利用ください。
  • 「小湊さとうみ学校」には駐車・停車スペースはありませんのでご注意ください。
  • ゴール後に電車でスタート地点まで戻る場合の所要時間は約1時間半。時刻表を事前にご確認ください。

共通の注意

  • 電車・フェリー・車いずれの場合も、早めの手配をおすすめします。

「ゴール会場駐車場+スタート会場輸送バス」 のお申し込みについて

ゴール会場の近隣の駐車場と、大会当日の朝にスタート会場まで参加者を輸送するバスの申込みをセットで販売します。

【大会特設駐車場】(富津市金谷・港北港および旧金谷小学校)※予定
・駐車台数:250台

【スタート会場(鴨川市小湊)行 選手関係者輸送バス】
・乗車場所:富津市金谷・東京湾フェリーターミナルそば
・乗車定員:250名
・料金:1名2,000円(バス運賃*駐車場利用含む)

・駐車場開場時間:午前0時〜 *それ以前には駐車場に入れません。
・バス受付開始時間:午前2時〜
・バス出発時間:午前2時30分〜2時55分 *時間内にバスは出発します。遅れたら乗車できません。

*バス(大型観光バス)は複数台配車されます。乗車が完了したバスから順次出発します・スタート会場までの所要時間は約1時間です。
*お申込みは先着順となりますので、お早めにお申し込み下さい。

【申し込み】
イーモシコムのサイトで受け付けます。下記ボタンからお申し込みください。

【申込受付期間】
後日開始予定

※申し込みは締め切りました